運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
614件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

総務省が発出した二月三日の通知には、平成三十年に制定された、いわゆる働き方改革関連法による時間外勤務上限規制制度導入及び長時間労働者に対する健康確保措置の強化並びにこれらに関連した国家公務員制度対応は、地方公共団体も当然その改革趣旨に沿って対応すべきものと書かれているだけでありまして、新型コロナ対応による時間外勤務を縮減するとの観点は全く抜け落ちていると思います。  

伊藤岳

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

また、民間企業労働者労働条件として定年を設ける場合には、定年について就業規則労働協約等に定めること等が必要となるところでございますが、企業がこの定年を定めるに当たりましては、高年齢者雇用安定法におきまして、現在、六十歳未満の定年禁止、また六十五歳までの雇用確保措置として、定年引上げ継続雇用制度導入定年廃止のいずれかを講じる義務を定めていることなどを踏まえなければならず、各企業が自社の事情

達谷窟庸野

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

民間では、六十五歳までの継続雇用義務が課せられてはいるものの、先ほど申し上げたとおり、六十五歳以上の定年はまだ二割程度、また、この四月からは新たに七十歳までの就業確保措置努力義務化されたところでありますけれども、希望者全員が六十六歳以上まで働ける企業は昨年段階でまだ一二・七%という状況でございます。  そこで、厚労省大隈政務官にお伺いいたします。いつもお越しいただいて、ありがとうございます。

古賀友一郎

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

その上で、個人情報保護委員会厚労省との連名のガイダンスにおきまして、入退室管理記録機能を持つ媒体の持込み禁止等の物理的安全確保措置あるいはその基幹システムに接続されましたネットワークとインターネットに接続されましたネットワークの物理的又は論理的分離等技術的安全管理措置等をお示しして、個人情報保護のための具体的な対応を求めております。  

浜谷浩樹

2021-05-21 第204回国会 参議院 本会議 第24号

法案は、千八百六十時間を上限とする医師に対し、追加的健康確保措置として、面接指導連続勤務時間制限勤務間インターバル規制代償休息実施することを求めています。  しかし、前提となる労働時間管理について厚労省が行った調査では、約半数の勤務医について客観的な労働時間管理ができておらず、過労死ラインを超えて働く医師ほど時間外労働時間を正確に申告しておりません。

倉林明子

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

また、本法案では、対象となる医師に対し追加的健康確保措置を行うとしていますが、その前提となる労働時間管理について、当事者任せで正確な把握がなされていない実態があります。これでは医師過労死はなくせません。客観的な時間管理義務付けが必要です。  医師過重労働は、絶対的な医師不足によるものにほかなりません。

倉林明子

2021-05-11 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

その追加的健康確保措置罰則、先ほど御説明ありましたけれども、このことも含めまして、医療機関管理者義務付けられるものでございますので、これ都道府県が、医療法に基づく定期的な立入検査におきまして実施状況確認を行う等も含めて、こういったことで実効性を担保していくというふうに考えております。    〔委員長退席理事石田昌宏君着席〕

迫井正深

2021-05-11 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

もう一つ、健康確保措置で、資料の四に配っておりますけれども、これ、だから面接指導を含めて、事業主の責任をどうきちんと果たしていただけるのか、面接指導担当医師、これちゃんと時間管理を徹底していただいて、そして面接指導をやった、面接指導やった結果を本当に事業主が尊重していただいて、指導されたお医者さんの指導結果に基づく対応を本当にいただけているのかということがちゃんと適正に管理をされ、これ違反したら罰則

石橋通宏

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

民間労働法制では、雇用保険法等の一部を改正する法律、これは令和二年の法律ですが、六十五歳から七十歳までの高年齢者就業確保措置企業努力義務になっております。義務ではありませんが努力義務。六十五から七十のところまで方向が出ているわけであります。  ここでお聞きしたいんですけれども、中小企業なんかですと、そうはいったって、なかなか、六十歳の定年が引き上げられる、労使の関係で難しいんです。

岸本周平

2021-04-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

今回の改正法では、今申し上げましたとおり、管理監督者に当たる医師も含めまして健康確保措置あるいは連続時間勤務制限などの実施時短計画計画的に取り組むことで実施することになっておりますので、そこの点については特に区別をすることなく働き方改革対象として推進をさせていきたいというのが考え方でございます。

迫井正深

2021-04-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

政府参考人迫井正深君) これは働き方改革検討会報告書におきましても、その連続勤務時間制限などの健康確保措置について労働基準法上の管理監督者に当たるような者も対象と想定をされておりまして、その後の医師の働き方改革推進に関する検討会においても、この考え方前提に、管理監督者に当たる医師についても特別、あっ、特段の区別をすることなく検討を行って、同じような対策を講じるという趣旨でございます。  

迫井正深

2021-04-21 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

また、住民の円滑かつ迅速な避難確保を図るため、市町村長による避難のための立ち退きの勧告及び指示指示に一本化し、必要と認める居住者等に対し従来の勧告段階において指示することができることとするほか、要配慮者の円滑かつ迅速な避難確保を図るための必要な情報提供等配慮を行うものとし、また、事態に照らし緊急を要する等と認めるときは緊急安全確保措置指示することができることとしております。  

小此木八郎

2021-04-16 第204回国会 参議院 本会議 第16号

長時間労働是正を進め、医師が健康に働き続けることができるよう、今回の改正法案では、やむを得ず長時間労働を認める医師対象範囲を限定した上で、連続勤務時間の制限等の健康確保措置実施することとしております。  さらに、この特例水準は二〇三五年度末を目標に解消していくこととしており、この目標達成に向け、医療現場における労働時間短縮取組が進むよう、必要な支援を行ってまいります。  

田村憲久

2021-04-16 第204回国会 参議院 本会議 第16号

法案は、千八百六十時間が上限となる特定労務管理対象機関に対し、医師の健康確保措置として面接指導連続勤務時間制限勤務間インターバル規制代償休息実施することを求めています。  全国医師ユニオン実施した二〇一九年の医師の長時間労働無給医ホットラインでは、残業代不払、賃金不払の相談が多数寄せられています。

倉林明子

2021-04-16 第204回国会 参議院 本会議 第16号

長時間労働是正を進め、医師が健康に働き続けることができるよう、今回の改正法案では、やむを得ず長時間労働を認める医師対象範囲を限定した上で連続勤務時間の制限等の健康確保措置実施することとしております。  さらに、この特例水準は二〇三五年度末を目標に解消していくこととしており、この目標達成に向け医療現場における労働時間短縮取組が進むよう、必要な支援を行ってまいります。  

田村憲久

2021-04-08 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

また、住民の円滑かつ迅速な避難確保を図るため、市町村長による避難のための立ち退きの勧告及び指示指示に一本化し、必要と認める居住者等に対し従来の勧告段階において指示することができることとするほか、要配慮者の円滑かつ迅速な避難確保を図るための必要な情報提供等配慮を行うものとし、また、事態に照らし緊急を要する等と認めるときは緊急安全確保措置指示することができることとしております。  

小此木八郎

2021-04-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

健康確保措置短縮するということだけは法律に書かれています。でも、三十三時間働いて九時間インターバルを取ればまた働いてもいい、こういうやり方はやはり違う。長時間働いていれば酔っているような状態になるよということはアメリカの研究にもあるし、この間、医師の働き方の検討会でも議論をされてきたはずなんです。なぜそこに切り込まないのか。  

高橋千鶴子

2021-03-24 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

具体的には、地域医療を守るための、医師の長時間労働を一定程度認めるいわゆる特例水準というものがあるわけでありますが、その指定仕組みをどうするかとか、第三者の評価の在り方をどうするかとか、あるいは、医師の健康を守るための健康確保措置としての面接指導の具体的な方法であるとか、インターバル規制在り方はどうあるべきかとか、かなり細かな話をさせていただいたということであります。  

遠藤久夫

2021-03-24 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

田村国務大臣 この連携B、Bに関しては、二〇三五年までには、こういう千八百六十というような特例を、これを是正していくということと同時に、健康確保措置等々でありますとか、時短計画を出さなきゃならないということでありまして、長いわけでありますけれども、それをずっと許容するわけではないということと同時に、制度としては、もう御承知のとおり、今は、今といいますか現状、この法律が施行されるまではと言った方がいいのかも

田村憲久

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号

質問いただいた地方公共団体の非識別加工情報作成提供に係る効率的な仕組み在り方に関する検討会では、データを利活用する民間事業者が簡便に地方公共団体データにアクセスできる環境整備及びこれに伴う地方公共団体負担軽減を図るため、地方公共団体とは別の組織である作成組織におきまして非識別加工情報作成提供等を行うことを前提として、作成組織における非識別加工情報加工基準、安全確保措置等、利用料など

大村慎一

2021-03-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

それでは、次の質問でございますが、ちょうど去年の今ぐらいは、私はダイヤモンド・プリンセス号から、三週間乗船をしておりまして、三月一日に下船をし、二週間の健康確保措置を終えて厚生労働省担当政務官として戻ってきたところであります。改めて、今立場は離れておりますけれども、関係省庁皆様、そして与野党の皆様には大変にお世話になりましたことを心から感謝申し上げたいと思います。

自見はなこ

2021-03-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

昨年の九月二十八日にこの同委員会が設置されてから本日まで計三回の会合が開かれていますが、まだ始まったばかりの委員会ではありますが、実際の運用においては、特に独立性確保措置が守られているのか、この委員会が国民の信頼に足る組織であるのかどうかということを示すためにも、確認の意味を込めて質問をしたいと思います。  

川田龍平